コラム COLUMN
「乳歯をむし歯で失うと、永久歯もむし歯になりやすい」というのはウソ?ホント?
こんにちは。
御幸町通御池・京都市役所前駅の「よしかわ歯科医院」です。
「乳歯をむし歯で失ったから、永久歯こそは気を付けよう」と、思っている親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
乳歯には生え変わりがあり、永久歯とは関係がないと思われがちです。
けれども、むし歯で乳歯を失うということは、すでにお口の中がむし歯菌だらけの環境になっています。
そんな場所に永久歯が生えてくると、どうなるでしょう?
「乳歯をむし歯で失うと、永久歯もむし歯になりやすい?」の答えは、「ホント」です。
生えたての永久歯の表面は、やわらかくてむし歯になりやすいです。
「歯を失うほどの進行したむし歯」がある細菌だらけのお口の中では、一気にむし歯リスクが高まります。
またむし歯が進行すると、歯の根っこの先までむし歯菌が感染して、根の先に膿がたまる可能性もあります。
これは、乳歯のすぐ下で発育をしている永久歯に悪影響を及ぼし、白斑や黄褐色斑、くぼみなどがあらわれる「発育不全」を引き起こすこともあります。
乳歯は、永久歯が正しい位置へ生えるように誘導する役割があります。
乳歯を早期に失うと、正しい位置へ誘導するガイド役がいない上に、乳歯のスペースが空いてしまうので、隣り合っている歯が寄ってきて、永久歯の生えるスペースが狭まります。
そうなると、本来の正しい位置に生えることができず、横や上へ飛び出して生えてくるしかありません。
そのため、乳歯の早期喪失は、永久歯の歯並びが悪くなる可能性が高いのです。
大きなお口のトラブルが起こる前に、むし歯予防することが大切です。
乳歯や生えたばかりの永久歯はむし歯になりやすく、進行も早いです。
歯医者での「フッ素ケア」を積極的に取り入れて、むし歯予防に取り組みましょう。
歯磨き粉でフッ素ケアをすでに取り入れている親御さんもいらっしゃるかと思いますが、定期健診で歯医者での「高濃度のフッ化物」を塗布してあげることも大切です。
フッ素はむし歯菌の働きを弱め、歯の表面を強くしてむし歯になりにくくする働きがあります。
奥歯のむし歯は親御さんも気付きにくいので、3~4カ月に1回は定期健診でしっかりチェックしてあげることをおすすめ します。
よしかわ歯科医院では、「強く美しい健康なお口の環境」を目指し、定期健診ではお子さまに合わせた適切な予防方法などもご案内しています。
お口に関するお悩みやご不安などがございましたら、お気軽にご相談ください。
最近の投稿
- 口腔機能管理体制強化加算体制(旧かかりつけ歯科医機能強化型診療所)への認定について
- 気になる前歯の欠けは、審美歯科でキレイに修復できます
- むし歯予防に! 小児歯科でブラッシング指導を受けてみませんか?
- 入れ歯の正しい洗い方を知れば、お口は快適・健康に!
- 食事のたびに憂鬱に……。痛い入れ歯、その原因と対処法を解説